当センターでの一日の流れをご説明します。
来所する時間やイベントなどにより多少変更はありますが、毎日以下のスケジュールで活動が行われています。


8:30 | 送迎開始 |
9:30 | 施設到着、手洗いうがい、健康チェック(検温・血圧測定) |
10:00 | 朝の会、お茶、体操 |
10:30 | 個別支援プログラム(創作活動、運動、散歩、リラクゼーション、入浴等) |
12:00 | リラックスタイム |
12:30 | 昼食・口腔ケア、トイレ誘導等 |
13:45 | 検温 |
14:00 | 個別支援プログラム(創作活動、運動、足湯等、曜日によってはゲーム) |
15:00 | 帰宅準備 |
15:20 | 終わりの会 |
15:30 | 送迎開始 施設出発 |
短期入所の流れ
当日(金曜日) | |
15:30 | 短期入所開始。見守り支援員と余暇時間を過ごす。 |
17:00 | 短期入所担当職員出勤。夕食の買い出しや外食に出掛ける。 (夕食を作る場合は買い出し後、施設で調理を行う) 服薬支援 夕食後、余暇時間 |
20:00 | 入浴。(みどりグループは日中に入る方が多数) 入浴後、余暇時間 |
22:30 | 消灯 以降、2時間ごとに職員巡視。 |
翌日(土曜日) | |
7:30 | 起床 清拭・更衣 |
8:00 | 朝食開始 服薬支援・口腔ケア 朝食後、余暇時間。 |
9:30 | 家族迎えで帰宅又は他施設移動支援などを利用。ショートステイ終了 |
コメント